えんまん夫婦の育児書

えんまん夫婦の育児書

子育て・家事・家庭生活に着目し、夫婦を応援する育児書を目指す!

【生後半年〜1歳】児童館に通ってよかった

こんにちは。
1歳0ヶ月の息子のママです。

今日は私が約半年、児童館に通った感想を書いていきたいと思います。

個人的には児童館に通って本当によかったし、多くのメリットがあるなぁと感じています。
私は息子が生後6,7ヶ月の頃からちょこちょこ児童館へ行くようになりました。
そして、10ヶ月の頃にはほぼ毎日通うようになりました。そのおかげで以下のようなメリットがありました!

①日中の生活リズムがつくりやすくなった
②ママが人と話す機会ができる
③息子の人見知りも少しずつ解消

①の日中のリズムが作りやすくなった
児童館へ通う前は、息子のリズムにひたすら合わせ、毎日今日は何しよう?いつ寝てくれるかな?と思っていました。
そんな毎日が正直とても辛く感じていました。
でも児童館へ行くと息子も沢山動いたり、刺激をもらい疲れるのか、帰宅と同時に寝てくれるようになりました。だいたいの寝る時間がわかるようになり、夕飯を作る予定がたてやすくなりました。

②のママが人と話す機会ができる
これが1番のメリットではないかなと個人的には思っています。
1人目の乳児のママって人と話す機会が本当に少ないと感じます。
パパが帰ってくるまでまだ話せない赤ちゃんと2人きり、楽しめる方も多いと思いますが私はストレスの方が多く辛い時間でした。
児童館へ通うと同じ月齢の子がいてママと話すだけで、かなりストレス発散できていたんだなぁと思います。スタッフさんも子育ての経験者、話を聞いてれます。
私にとっては心の中の気持ちを声に出すことが最大の発散方法でした。
ママ達との距離感は近すぎても窮屈になりますよね。そうはならないように、程よい距離を保つようにしています。

③息子の人見知りが少しずつ解消
息子は通い始めた頃はまだ何もわからず、場所見知りや人見知りは少なかったのですが、1歳を迎える頃、後追いと人見知りのセットで児童館でもグズグズすることが増えました。
今はそんな時期だと、スタッフさんたちも丁度良い距離で息子に接してくれました。
でも最近は、よくいるスタッフさんにはニコっとするようになり、少しずつ慣れてきてるように思います。日中2人きりではなく、色んな人がいる場所へ通って本当によかったなぁと思いました。

デメリットを1つあげると、
知らない人だらけだったり、子供の月齢が違う人ばかりだと、お話しするママがいなかったり、ポツンとする時もある事くらいでしょうか。
それでも日によっている人は違うので、あまり気にせず過ごせてます!
お話が苦手だったり、今日はなんだか息子と静かに過ごしたいなという時は、遠くの場所で遊んだりします!それでも全然OKです☆
早めに帰る事だってできます!

基本的には私たち親子にはメリットが沢山ありました。
もう少し早く通い出せばよかったなぁと思うくらいです!

もし、まだ児童館に行ったことのない方は、試しに行ってみることをおすすめします!
最低でも一週間くらい通うといいと思います。
それで合わなければ、また別の場所を探してみましょう!

読んでいただきありがとうございました☆